漫画、アニメ、コスプレとか好きなものの日常の話をつらつらと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お祭りって程盛大でもないんですが
この地域の催しがあるんですよー。
今日は、それに行ってました。
従姉妹家族と姉ちゃん、私と。
パパン&ママンは出店してるので。
タダで焼肉、焼きイモもらえたりするんです。
ママンは、毎年焼きそば係でこれは50円なんですけど。
子供達は大はしゃぎでしたねぇ。
まぁ、それで思ったのですが
うちのパパンは、毎年金魚すくい係とは名ばかりの
正直、今回初めて思ったのですが
5万円を取り立てて回る雲雀さんのよう……。
他のとこ、焼肉とか焼き芋とか
ビールもあるんですけど、ぶらぶら回っては顔もあるんですけど
たんまりともらってきては、周りに配って回ると言う……。
お金払う時もあるらしいけど
周りに他の人いなければタダでもらってくるらしい。
それは、また私達も恩恵受けてるんですけど……。
せっせと回っては、食べ物やらを持って返ってくる姿を見て
軽く笑いそうになりました。
でも、こういう時分かち合える仲間がいない悲しさ。
従姉妹の旦那さんには、たまぁにREBORNがカラーの時
ジャンプをもらったりするんですけど
そんなことを語り合えるようなものじゃないし。
ほんま、うちのオサーンはジャイアンやわ。
今日は、そういうことで
昼間ダラダラと食べてた感じがする。
お腹一杯。
晩御飯もあまりいらなかったので
キャベツのサラダを食べたのですが
これが久々でことの他おいしく感じ食べ過ぎた気が。
なんかお腹がゴロゴロするような。
焼肉食べたせいもあるかもですが。
明日もキャベツ千切りにして朝食べようかなぁ。
ゴマドレッシングとでなかなかおいしかった。
うさぎのような晩御飯でしたよ。
話し変わって、今日日曜日な気がする。
土曜なんやんなぁ。
まぁ、曜日なんか今関係ないけど。
最近、寝るのが遅くなったりしてるから
ちゃんと早めに寝なければいけませんね。
胃が痛くなったりしても嫌やし。
火曜は、ロケ予定やから体調を整えておかねば!
去年のあの残念さを挽回するのです!!
この地域の催しがあるんですよー。
今日は、それに行ってました。
従姉妹家族と姉ちゃん、私と。
パパン&ママンは出店してるので。
タダで焼肉、焼きイモもらえたりするんです。
ママンは、毎年焼きそば係でこれは50円なんですけど。
子供達は大はしゃぎでしたねぇ。
まぁ、それで思ったのですが
うちのパパンは、毎年金魚すくい係とは名ばかりの
正直、今回初めて思ったのですが
5万円を取り立てて回る雲雀さんのよう……。
他のとこ、焼肉とか焼き芋とか
ビールもあるんですけど、ぶらぶら回っては顔もあるんですけど
たんまりともらってきては、周りに配って回ると言う……。
お金払う時もあるらしいけど
周りに他の人いなければタダでもらってくるらしい。
それは、また私達も恩恵受けてるんですけど……。
せっせと回っては、食べ物やらを持って返ってくる姿を見て
軽く笑いそうになりました。
でも、こういう時分かち合える仲間がいない悲しさ。
従姉妹の旦那さんには、たまぁにREBORNがカラーの時
ジャンプをもらったりするんですけど
そんなことを語り合えるようなものじゃないし。
ほんま、うちのオサーンはジャイアンやわ。
今日は、そういうことで
昼間ダラダラと食べてた感じがする。
お腹一杯。
晩御飯もあまりいらなかったので
キャベツのサラダを食べたのですが
これが久々でことの他おいしく感じ食べ過ぎた気が。
なんかお腹がゴロゴロするような。
焼肉食べたせいもあるかもですが。
明日もキャベツ千切りにして朝食べようかなぁ。
ゴマドレッシングとでなかなかおいしかった。
うさぎのような晩御飯でしたよ。
話し変わって、今日日曜日な気がする。
土曜なんやんなぁ。
まぁ、曜日なんか今関係ないけど。
最近、寝るのが遅くなったりしてるから
ちゃんと早めに寝なければいけませんね。
胃が痛くなったりしても嫌やし。
火曜は、ロケ予定やから体調を整えておかねば!
去年のあの残念さを挽回するのです!!
PR
昨日は、とーわさんとお昼から遊びに行ってきました。
可愛いお嬢さんで、おかかはウハウハでした。
とりあえず、お茶から始まったのですがチョコレート屋さん。
初めてショコラショーを飲みました。
すっごい甘いのかと思ってたけど
意外と甘さ控えめで私が想像してたのとちょっと違った。
ビターな感じの味でした。
けど、ショコラショーとチョコケーキのセレクトはまずかった。
ショコラショーを飲む時は、これのみでいただく方がよかった。
お腹がいっぱいになってしまったのですよー。
カップ1杯分かと思ってたら
おかわり用ポットがついてきてびっくり。
そうやったんやー。
お値段もそこそこやったけど、なるほどなー。
次はチョコケーキ食べるなら紅茶にしよう。
そして、プリクラ撮ってみた。
私服でプリクラとか久々すぎ。
コップレしてる時はたまに撮る。
ATCの会場に置いてあるし、基本的合わせだと集合満足に撮れない。
プリクラは大変ありがたい存在です。
プリクラはプリクラの楽しみがあるねんけど。
そして、やっぱりヲタが2人揃ったら
んだらけに行く罠。
とーわさんはウィッグ、私が偶然発見した
黒曜中の制服を購入。
大変安かったもんで。
いや、よかった。
これで後はヨーヨーをニット帽のみですよ。
千種デビューも近いかも!?
ちょっとみんなで撮りたい構図を見つけたのでこれ持って行かないと!!
ロケの日が楽しみである。
そして、んだらけの後は、メインの
アリスカフェへ。
アリスメイドさんばーっかり。
美少女の楽園でした。
これいかに!?
めさめさ可愛いのですよー。
失礼します☆ってスカートの端掴んでちょこんってするの!
うほー!!
あひゃー。
これはっ!!
んもー、すごい空間でした。
料理は普通でした。
ワンドリンク制らしく、最初に1つ頼むんですよ。
カクテルもあるし、ノンアルコールもあるしソフトドリンクもある。
私はノンアルコール頼んだのですが
飲み物小さっ!!
あれには2人で「小さっ!」と言ってしまった。
案内された席もかなり狭かったけど。
あれは、W600D600程のテーブルですよ。
お茶するにはそれくらいでいいけど
食事するには狭かった……。
最後にお腹一杯だけど
スイーツが可愛かったので見たい気持ちもあり
2人で1つを頼む。
しかし、これが運ばれてきてなおびっくり。
そうだったんですかー!!と思った。
スイーツでか!!
ドリンクの小ささとスイーツのでかさ……。
いったいどういうことなのか謎ですが。
食べるとかなり甘かったです。
あまーい!!
です。さすがの甘党な私もお腹一杯なのもあり
「甘いな……胸焼けするかも……」
と思いました。注文したパスタもちょっと油ギッシュだったし。
けど、お茶しに行ってスイーツ頼むのはいいかも。
甘いの苦手な人はやめた方がいいですが。
今度は、お茶を目当てに行きたいです。
お昼にあそこでお茶して、晩御飯は違うとこでってのがいいかも。
お誕生日パーティーをされてるグループが2組いて
アリスさん達が可愛らしい声でハッピバースデー歌ってくれます。
ちょっと恥ずかしいけど……。
それもお誕生日の人は、ケーキの帽子を被らされてました。
なんだか罰ゲームのような気がしないでもない。
面白そうだけど。
誰かうちの誕生日の時やってくれませんか?
可愛いお嬢さんで、おかかはウハウハでした。
とりあえず、お茶から始まったのですがチョコレート屋さん。
初めてショコラショーを飲みました。
すっごい甘いのかと思ってたけど
意外と甘さ控えめで私が想像してたのとちょっと違った。
ビターな感じの味でした。
けど、ショコラショーとチョコケーキのセレクトはまずかった。
ショコラショーを飲む時は、これのみでいただく方がよかった。
お腹がいっぱいになってしまったのですよー。
カップ1杯分かと思ってたら
おかわり用ポットがついてきてびっくり。
そうやったんやー。
お値段もそこそこやったけど、なるほどなー。
次はチョコケーキ食べるなら紅茶にしよう。
そして、プリクラ撮ってみた。
私服でプリクラとか久々すぎ。
コップレしてる時はたまに撮る。
ATCの会場に置いてあるし、基本的合わせだと集合満足に撮れない。
プリクラは大変ありがたい存在です。
プリクラはプリクラの楽しみがあるねんけど。
そして、やっぱりヲタが2人揃ったら
んだらけに行く罠。
とーわさんはウィッグ、私が偶然発見した
黒曜中の制服を購入。
大変安かったもんで。
いや、よかった。
これで後はヨーヨーをニット帽のみですよ。
千種デビューも近いかも!?
ちょっとみんなで撮りたい構図を見つけたのでこれ持って行かないと!!
ロケの日が楽しみである。
そして、んだらけの後は、メインの
アリスカフェへ。
アリスメイドさんばーっかり。
美少女の楽園でした。
これいかに!?
めさめさ可愛いのですよー。
失礼します☆ってスカートの端掴んでちょこんってするの!
うほー!!
あひゃー。
これはっ!!
んもー、すごい空間でした。
料理は普通でした。
ワンドリンク制らしく、最初に1つ頼むんですよ。
カクテルもあるし、ノンアルコールもあるしソフトドリンクもある。
私はノンアルコール頼んだのですが
飲み物小さっ!!
あれには2人で「小さっ!」と言ってしまった。
案内された席もかなり狭かったけど。
あれは、W600D600程のテーブルですよ。
お茶するにはそれくらいでいいけど
食事するには狭かった……。
最後にお腹一杯だけど
スイーツが可愛かったので見たい気持ちもあり
2人で1つを頼む。
しかし、これが運ばれてきてなおびっくり。
そうだったんですかー!!と思った。
スイーツでか!!
ドリンクの小ささとスイーツのでかさ……。
いったいどういうことなのか謎ですが。
食べるとかなり甘かったです。
あまーい!!
です。さすがの甘党な私もお腹一杯なのもあり
「甘いな……胸焼けするかも……」
と思いました。注文したパスタもちょっと油ギッシュだったし。
けど、お茶しに行ってスイーツ頼むのはいいかも。
甘いの苦手な人はやめた方がいいですが。
今度は、お茶を目当てに行きたいです。
お昼にあそこでお茶して、晩御飯は違うとこでってのがいいかも。
お誕生日パーティーをされてるグループが2組いて
アリスさん達が可愛らしい声でハッピバースデー歌ってくれます。
ちょっと恥ずかしいけど……。
それもお誕生日の人は、ケーキの帽子を被らされてました。
なんだか罰ゲームのような気がしないでもない。
面白そうだけど。
誰かうちの誕生日の時やってくれませんか?
昨日は夜中の2時に起きて小旅行に行ってきました。
1泊2日のつもりで行ったのですが
諸事情で日帰りでした。
でも、ほんまに丸1日、ほぼ24時間使ってますが。
正確に言うと20時間ですね。
家を出たのが3時で帰って来たのが23時過ぎくらいでした。
いやぁ、日帰りになった理由としましては
メインに考えてた飛騨牛の店が定休日ってことで……。
一応、車中泊のはずで行ったので
用意はしてたんですけど、現地で日帰りにしようと言うことに。
またこのメインは次ってことで。
でも、お肉も別の場所でおいしいものをいただいたけど。
普段、あまり家でも肉料理らしいものは滅多に食べないんですよ。
焼肉!とかそういうガッツリとした肉料理ね。
ハンバーグとかもあまり食べない。
焼肉を食べたんですけど、最後の方若干肉の押し付け合いヽ(^。^)ノ
ま、おいしくいただきましたけどね。
肉もメインでしたが
これは大変我が家では重要な位置を占めている
秋のお楽しみ味覚
中津川の栗きんとんですよ。
これを買いました。
ここのお店は、中で喫茶もあって食べれるのです。
抹茶と栗きんとん。
出来立ての栗きんとんはおいしかった。
抹茶はもう少し濃い方が好みです。
やっぱり、ケーキセットとかも好きですが
抹茶と和菓子は大好きです。
これを並べられてどっち食べる?と聞かれると
抹茶と和菓子取ると思います。
違い場所でカステラも買ったりね。
家にお菓子だらけですよ。
この間行った九州限定のお土産のお菓子もまだあるし……。
晩御飯に焼肉食べて、温泉にポッチャン。
温泉でつるつるになったよ。
なんか、気のせいかもしれんけど
治りかけてたニキビがすっかり良くなったよ。
そんで、帰りのサービスエリアで思わず騒いでしまうものが!!
駐車場に止まってた観光バスが
戦国BASARA3のイラスト入りだったって言う!!
これ、写メ撮ろうかと思ってバスの回りウロウロしました。
けど、このバスに乗ってるお客さんがぞろぞろ戻ってきてて
恥ずかしくて撮れなかったよ……。
運転手さんもお客さんを見てるのか、外にいてはって
黙ってこっそり撮るのも恥ずかしいし、それやったら
いっそ開き直って、運転手さんに
「撮っていいですか?」って言ってから堂々と撮ってやろうか、と。
はぁ、なんてチキンなんだろう。
けど、後から聞いた情報によると
関ヶ原ツアーというものらしいよ、あれ。
そうだったのかー。
きっと同志もたくさん乗ってたに違いない!
堂々とやっぱり撮っておけばよかったかも。
きっといろんなとこでいろんな人に撮られてるはずやし。
今更私が1枚撮っても
あぁ、また撮って行きはったわ。
くらいにしか思わなかったかも(T_T)
なんて弱虫なんだろう、私。
と言うことで、写真をちょろっと。
写真って言っても、撮るようなとこなかったやけどさー。
それに、田舎の風景っても見慣れてると言えば見慣れてる。
ここまで田舎ではないけど。
少し行けば、こういうとこたくさんあるもんね。

見晴らし台のようなとこあって、そこに登りました。
こんな風景のとこでした。
しかし、この登ってきた道!
隠の王でロケとかしたい!!
こういう時、レイヤー仲間で行くと同じように騒げるのにぃ~。
最後の鐘。
別に鳴らしもしなかったんやけど、今更後悔。
「ディーノさんに逢えますように」って鳴らしておけばよかった。
この下に柱周りにテーブルがついてるんですが
そこにお金がいっぱいあって
「お金がいっぱい落ちてる!」って言ったら
「お賽銭や!!」と突っ込まれました。

和菓子屋さんの庭。
中に入ったらあかんぽいので外から。
たぬきを発見したので撮ってみた。
たぬたぬ。
1泊2日のつもりで行ったのですが
諸事情で日帰りでした。
でも、ほんまに丸1日、ほぼ24時間使ってますが。
正確に言うと20時間ですね。
家を出たのが3時で帰って来たのが23時過ぎくらいでした。
いやぁ、日帰りになった理由としましては
メインに考えてた飛騨牛の店が定休日ってことで……。
一応、車中泊のはずで行ったので
用意はしてたんですけど、現地で日帰りにしようと言うことに。
またこのメインは次ってことで。
でも、お肉も別の場所でおいしいものをいただいたけど。
普段、あまり家でも肉料理らしいものは滅多に食べないんですよ。
焼肉!とかそういうガッツリとした肉料理ね。
ハンバーグとかもあまり食べない。
焼肉を食べたんですけど、最後の方若干肉の押し付け合いヽ(^。^)ノ
ま、おいしくいただきましたけどね。
肉もメインでしたが
これは大変我が家では重要な位置を占めている
秋のお楽しみ味覚
中津川の栗きんとんですよ。
これを買いました。
ここのお店は、中で喫茶もあって食べれるのです。
抹茶と栗きんとん。
出来立ての栗きんとんはおいしかった。
抹茶はもう少し濃い方が好みです。
やっぱり、ケーキセットとかも好きですが
抹茶と和菓子は大好きです。
これを並べられてどっち食べる?と聞かれると
抹茶と和菓子取ると思います。
違い場所でカステラも買ったりね。
家にお菓子だらけですよ。
この間行った九州限定のお土産のお菓子もまだあるし……。
晩御飯に焼肉食べて、温泉にポッチャン。
温泉でつるつるになったよ。
なんか、気のせいかもしれんけど
治りかけてたニキビがすっかり良くなったよ。
そんで、帰りのサービスエリアで思わず騒いでしまうものが!!
駐車場に止まってた観光バスが
戦国BASARA3のイラスト入りだったって言う!!
これ、写メ撮ろうかと思ってバスの回りウロウロしました。
けど、このバスに乗ってるお客さんがぞろぞろ戻ってきてて
恥ずかしくて撮れなかったよ……。
運転手さんもお客さんを見てるのか、外にいてはって
黙ってこっそり撮るのも恥ずかしいし、それやったら
いっそ開き直って、運転手さんに
「撮っていいですか?」って言ってから堂々と撮ってやろうか、と。
はぁ、なんてチキンなんだろう。
けど、後から聞いた情報によると
関ヶ原ツアーというものらしいよ、あれ。
そうだったのかー。
きっと同志もたくさん乗ってたに違いない!
堂々とやっぱり撮っておけばよかったかも。
きっといろんなとこでいろんな人に撮られてるはずやし。
今更私が1枚撮っても
あぁ、また撮って行きはったわ。
くらいにしか思わなかったかも(T_T)
なんて弱虫なんだろう、私。
と言うことで、写真をちょろっと。
写真って言っても、撮るようなとこなかったやけどさー。
それに、田舎の風景っても見慣れてると言えば見慣れてる。
ここまで田舎ではないけど。
少し行けば、こういうとこたくさんあるもんね。
見晴らし台のようなとこあって、そこに登りました。
こんな風景のとこでした。
しかし、この登ってきた道!
隠の王でロケとかしたい!!
こういう時、レイヤー仲間で行くと同じように騒げるのにぃ~。
最後の鐘。
別に鳴らしもしなかったんやけど、今更後悔。
「ディーノさんに逢えますように」って鳴らしておけばよかった。
この下に柱周りにテーブルがついてるんですが
そこにお金がいっぱいあって
「お金がいっぱい落ちてる!」って言ったら
「お賽銭や!!」と突っ込まれました。
和菓子屋さんの庭。
中に入ったらあかんぽいので外から。
たぬきを発見したので撮ってみた。
たぬたぬ。
昨日は、いろんな意味でうひょーな日でした。
とにかく!
自分の雲雀が五話だった件について。
ちょっともう、あれは破壊力すごいよ。
さすが守護者最強だね。
最強にふさわしい。
カスうん
ですよ。かなりの腐臭を放ってた。
もうなかったことになりつつあります。
けど、やっぱりいつも通り楽しい1日でしたけどね。
そして、昨日帰ってきたら、なななんと!!
あと数時間で1泊旅行に出発することになってた!
いや、いいんだけどね。
どうやら姉ちゃんのおごりで飛騨牛の焼肉が食べれるらしい。
胃も復活してるし、大丈夫!!
でも、お肉大好きですが、どうも私の胃腸とお肉の相性が悪い時あって
食べ過ぎないように気をつけようと思います。
トイレに駆け込むことになりますので(T_T)
夜中の3時に出発ですよ。
そして、車で1泊。
水曜日帰ってきます。
しばらくここには現れないです。
たぶん、写メ日記には何か更新するかも。
最近ぜーんぜん使ってませんけど。
こことリンク繋げたので、暇でどうしようもない方いらっしゃればどうぞ。
とにかく!
自分の雲雀が五話だった件について。
ちょっともう、あれは破壊力すごいよ。
さすが守護者最強だね。
最強にふさわしい。
カスうん
ですよ。かなりの腐臭を放ってた。
もうなかったことになりつつあります。
けど、やっぱりいつも通り楽しい1日でしたけどね。
そして、昨日帰ってきたら、なななんと!!
あと数時間で1泊旅行に出発することになってた!
いや、いいんだけどね。
どうやら姉ちゃんのおごりで飛騨牛の焼肉が食べれるらしい。
胃も復活してるし、大丈夫!!
でも、お肉大好きですが、どうも私の胃腸とお肉の相性が悪い時あって
食べ過ぎないように気をつけようと思います。
トイレに駆け込むことになりますので(T_T)
夜中の3時に出発ですよ。
そして、車で1泊。
水曜日帰ってきます。
しばらくここには現れないです。
たぶん、写メ日記には何か更新するかも。
最近ぜーんぜん使ってませんけど。
こことリンク繋げたので、暇でどうしようもない方いらっしゃればどうぞ。
久しぶりに布団を干しました。
うーん、部屋に太陽の匂いがしてますヽ(^。^)ノ
ぐっすり寝れそうだ!!
胃もかなり良いですぞ!!
全快ではないのですが。
どうもねぇ、なんだろうねぇ。
胃痙攣でも起こしてるんだろうか。
今日はほぼ痛みもなく過ごせたんですけど
ドンドンしたりすると胃に負担かかるのかちょっと危なかった。
胃に響いて、痛いって訳じゃないけど
なんかこう、不快感と言うか違和感のようなものを感じた。
明日はジャンプ禁止にしておいた方がいいやろか。
淡路島で胃が痛くなってもどうしようもないし。
なんだったんだろう、あの痛みは……。
最初、一番痛かった時は
ほんま、胃をギューッと掴まれてるように痛かった。
ギューッと痛いのですよ。
寝ても痛いし、何をどうしても痛い……。
我が家にはあまり市販の薬ってものがないので
鎮痛剤とかはあるけど
胃薬などあるはずもなく……。
ほんま、夜中に救急車になったらどうしよう((+_+))とか真剣思った。
うちのパパンがねぇ、救急車で運ばれたんで。
私が高校生の時、胃潰瘍でね。
あの記憶があって、私も胃が痛くて起きれずに
頭クラクラ、救急車の中で
大量吐血!!
とかなるんだろうか( ̄Д ̄;) ガーン
とマジ真剣に考えました。
散々医者に行け!と言われながらも
治ってきたし行ってません。
大丈夫だよね……。
そんなこんなでとりあえず、元気もリボーンしたので
今日は、お昼から歩いて片道3,40分くらいにある
ホームセンターに行ってきましたよ。
明日のオレンジつなぎに使うゴーグル買いに。
安かったー。
198円だったよ!!
せっかく来たので、その辺にあるスーパーとかうろついた。
あそこに入ってた、ちょっとお洒落な雑貨屋さんが
綺麗サッパリなくなってたのにビックリ!!
そうだったのかー。
でも、前行った時、閉店とか何もなかったのに。
夏だよ?まだ、2ヶ月くらい前だと思うけど。
ま、潰れるのなんか一瞬ですけど(T_T)
明日は、久々現代雲雀なので大丈夫かなぁ。
いつだったか、今年の春?だったか
なんしか、今年1回だけやってるねんけど
半年は前だと思われます。
しかも、あれ、すごーい微妙だった。
あの時も久々やったし。
今回どうだろう……。
むーん。頑張るよ。
そんでは、明日も早起きなので準備して寝ます。
そんで、今更ながら九州の写真1枚ペソリ
うーん、部屋に太陽の匂いがしてますヽ(^。^)ノ
ぐっすり寝れそうだ!!
胃もかなり良いですぞ!!
全快ではないのですが。
どうもねぇ、なんだろうねぇ。
胃痙攣でも起こしてるんだろうか。
今日はほぼ痛みもなく過ごせたんですけど
ドンドンしたりすると胃に負担かかるのかちょっと危なかった。
胃に響いて、痛いって訳じゃないけど
なんかこう、不快感と言うか違和感のようなものを感じた。
明日はジャンプ禁止にしておいた方がいいやろか。
淡路島で胃が痛くなってもどうしようもないし。
なんだったんだろう、あの痛みは……。
最初、一番痛かった時は
ほんま、胃をギューッと掴まれてるように痛かった。
ギューッと痛いのですよ。
寝ても痛いし、何をどうしても痛い……。
我が家にはあまり市販の薬ってものがないので
鎮痛剤とかはあるけど
胃薬などあるはずもなく……。
ほんま、夜中に救急車になったらどうしよう((+_+))とか真剣思った。
うちのパパンがねぇ、救急車で運ばれたんで。
私が高校生の時、胃潰瘍でね。
あの記憶があって、私も胃が痛くて起きれずに
頭クラクラ、救急車の中で
大量吐血!!
とかなるんだろうか( ̄Д ̄;) ガーン
とマジ真剣に考えました。
散々医者に行け!と言われながらも
治ってきたし行ってません。
大丈夫だよね……。
そんなこんなでとりあえず、元気もリボーンしたので
今日は、お昼から歩いて片道3,40分くらいにある
ホームセンターに行ってきましたよ。
明日のオレンジつなぎに使うゴーグル買いに。
安かったー。
198円だったよ!!
せっかく来たので、その辺にあるスーパーとかうろついた。
あそこに入ってた、ちょっとお洒落な雑貨屋さんが
綺麗サッパリなくなってたのにビックリ!!
そうだったのかー。
でも、前行った時、閉店とか何もなかったのに。
夏だよ?まだ、2ヶ月くらい前だと思うけど。
ま、潰れるのなんか一瞬ですけど(T_T)
明日は、久々現代雲雀なので大丈夫かなぁ。
いつだったか、今年の春?だったか
なんしか、今年1回だけやってるねんけど
半年は前だと思われます。
しかも、あれ、すごーい微妙だった。
あの時も久々やったし。
今回どうだろう……。
むーん。頑張るよ。
そんでは、明日も早起きなので準備して寝ます。
そんで、今更ながら九州の写真1枚ペソリ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(02/09)
(11/26)
(10/27)
(10/09)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかか
性別:
非公開
趣味:
コスプレとかライブに行ってみたり。犬猫大好きです。
自己紹介:
現在、REBORN!に大ハマり中。
コスは、XANXUS中心に、雲雀もしてます。
ボンゴレ大好き。ボンゴリアン。
大好きなパパンの跡を継いで10代目になるのが夢です。
トシマではぐれたケイスケも探しています。どこかで見ませんでしたか?
コスは、XANXUS中心に、雲雀もしてます。
ボンゴレ大好き。ボンゴリアン。
大好きなパパンの跡を継いで10代目になるのが夢です。
トシマではぐれたケイスケも探しています。どこかで見ませんでしたか?
ブログ内検索
アクセス解析
BLOGPET