忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

漫画、アニメ、コスプレとか好きなものの日常の話をつらつらと

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は梅田に仕事終わって行ってきました。
と言っても、何かウキウキショッピング!ってわけではなく
必需品と言えば、必需品。

スキンケア用品のお買い物大切。

今週は、従業員販売の日と言うことで
姉ちゃんと行きましたよ。
姉ちゃんと行かなきゃ、安く買えないもん。
で、ここでどびっくり。
え?いや?あの……。とどう返していいやら。
いつもここは、熱いおしぼり出してくれはるんですが

思わず、それで顔拭き拭きするとこでしたよ。

明らかに、私よりお姉さんの方が何歳も若いから。
いったいいくつに見えたんだろう?

「若い今のうちからきちんとお手入れされたら、絶対違いますから」

いや、あの、若くないんですけど?
そりゃ、若く見積もってもらえるのは嬉しいです。
けど、いったい何歳に見えたのか謎です。
年よりいつもすごく若く見られるんですけど。

やっぱり、このアホ面が原因でしょうかね?

しかし、美容部員さんとかだと
いくら顔が若く見えても
いろんなパーツ見れば年取ってるのわかるもんだと思うけど。
私、エステと言うのにも生まれて1回も行ったことないし

スキンケア用品なんか安モンばっか(T_T)

これと言って特別なことしてない。
むしろ、ここのクリームが自分の中では特別なこと。
確かによいお値段です。
きっと、ここの商品を使うにしたら年齢的に若いと思う。
きっと、富裕層のおば様達か
お金持ちなOLさん達が買いそうなとこです。

でも、これだけ。

しかも、夜、申し訳なげに少し塗るだけ。
べっちょりなんかもったいなくて出来ない(>_<)
けど、そんな少量でも結構効果ある!と思ってる。
そんで、ここで、今日

激しく素晴らしい下地クリームに出会った。

こんな下地見たことねー。
思わず、姉ちゃんと下地つけた手を眺めてました。
魔法のクリームだよ。
ありゃ、すげー。

姉ちゃん、思わず買ってた。

うちも買おうかなぁ。
うーん、来月にでも……。
コスの時やお出かけの時だけつける程度で。

貧乏人は、毎日なんて無理!!

あぁ、でも、今日、うろうろして疲れましたぁ。
うーん。
早めに寝てしまいましょう。

拍手[0回]

PR
今日は昴流の衣装を完成させ
アルトのウィッグをちょこっといじりましたよ。
とりあえず、元からポニーテールになってるんですが
そこに長いバンズをつけて完成と言う商品なんです。

けど、元からの土台になるポニーテールの尻尾部分を軽く梳きました。

あのどっさりってほどでもないけど
結構量あるし、ここに尻尾本体のバンズ付けると
重さもあるし、少しでも軽くさせる意味も兼ね
いらないので梳いてみました。

毛の量としたら半分くらいになったかも。

で、そんなことをしてると
ポニーテールの部分がブワンブワンになって
もう、どうにもこうにも外さないといけない羽目に。
それに、アルト襟足があるじゃないですか。

後れ毛というやつ。

あれを作りたかったんですよ。
で、何も考えずに、後ろの毛をザバッ!と切ったら

ンノォォォォォーッ!!こんな構造になってたのかぁぁぁぁぁぁぁっ(>_<)

と……。
ウィッグの毛が元から逆さ向きに植えつけてあったみたいです。
どうせ尻尾で隠れるからいいねんけど。
あの、ちょっとえらいことに……。
余計なことした、とは思いました。

でも、ギュッとくくり直せました。

よかった。
後は、野となれ山となれ。
なんとか、今のとこ計画通りになってます。

珍しいな。

そのうちまたやる気が切れそうです。
うふふ。
けど、頑張ってアラバスタまで行かなければ。
それが終わったら、ひとまずのんびりだね。

思えば、それ終わったらGWじゃないですかー。

早いなぁ~。
しみじみするなぁ~。

もんじゃ焼き、食べたいなぁ。

拍手[0回]

昨日は撮影会でした。
恐るべし3連休ってことでした。
どうなることかと思いました。

3連休+世の中春休み突入

この効果は絶大だと言うことに気付いた日でした。
もう、あの。
遅刻って!!
よもや、そんな。

大渋滞に巻き込まれまして。

最初、電車で行く予定にしてたのですが
Rさんが車あるから一緒に行こうって朝連絡くださって。
ありがたくご一緒させていただいたのですが。
恐ろしいですよねぇ。

30分ほど遅刻してしまいました。

大変申し訳なく。
つか、車組みんな遅刻と言う恐ろしい事態に。
一つ勉強になりました。
車運転してたRさんが一番疲れたと思うけど。

うち、スタジオ着く頃には半分車酔いになってました。

スタジオは思ったほど暗くなく
広さもあったので快適に過ごせました。
また大笑いの1日でしたけど。
特別よく笑った気がしますが。

あのスライドショーは神です。

なんですか、あの登場シーンは。
マジ、笑える。
そして、どうしてそこで切るの?
と言う、なんだろう?なんかやらしいのよ。
あれに大笑いでした。

ポルトの話はもっとおもろかったけど。

いやぁ、そういう事態になってたとは
夢にも思ってませんでしたよ。
とてもいい話を聞けました。

ほっぺた筋肉痛になるかと思いました。

サイゼで、ソファーにぶっ倒れました。
おもろすぎます。
カオスです。カオス。
いや、ムスカですね。

人がゴミのようだ

と言う名言がピッタリだと思います。
そんな大笑いの1日。
帰って来たのが11時前で
写真のデータ取り込んだら

試し撮含め85枚って!!

自分、あの場で何してたんだろう?
と軽く不思議になりました。
撮影会なのに、何も撮影してねぇよ。
まぁ、若干車酔いだったと言うことにしておきますが。

そして、昨日張り切りすぎて、もう今日力尽きました。

老体に鞭打って、それでも色々衣装計画立ててるので
今日もなんとか作業してたんですけど。
夕方前には、もう……。

あぁ、でも、今日袖付けだけはして寝たい。

すごい疲れてますが。
後のこと思うと、この連休に頑張るかどうかで
余裕の有る無しが決まりそうです。


拍手[0回]

今日、名刺印刷したぞー。
新しいプリンターはやっぱいいな。
うきうきするな。
はりきって色々作ろう。

そんで、壊れないようになるべく定期的にプリンター使おう(T_T)

あまりに使いすぎないのはよくない。
でも、印刷するもんもないんですけど。
これ、どうしたらいいですかね?

明日から3連休だねぇ。

コレといった予定はないんだけど。
明日は撮影会なんですが。
これが結構落とし穴だった。
遠いと言えば遠いんですけど。
それだけならまだしも。

すごい不便でした。

あわわ。
なるべく乗り換え少ない方法で行きますが。
遠くても、ずっと乗ってればつくってのはいいんですよ。
けど、乗り換え何度もするとか

これって結構辛いよね……。

時間が遅いだけまだマシかも。
けど、始まり遅いから、帰りが……。
帰りはどうやって帰ろうか迷ってます。
行きと同じように梅田周りで帰るか
三宮周りで帰るか。

梅田だと一旦出て引き返して帰ることになるけど、三宮も結構大回り。

同じですわー。
どないなもんかなぁ。
まぁ、その時に決めよう。
阪神電車あまり乗らないから、長い時間1人で乗ってたくないって言う
私情もあります。
あまりいい雰囲気しない阪神。

三宮から阪急かなぁ~(-"-)

とりあえず、準備して寝よう。
おやすみぃ。
明日、久々10年後ボスだけど
今回もまたメイク忘れて顔違うくなりそうだおヽ(^。^)ノ

拍手[0回]

今日、うっかり金曜かと思ってた。
うわわ、ヤベー。
明日余裕こいて寝てたら怒られてたとこだよ。

あんたー!!いつまで寝てんのーぉぉぉっ!!

とか言うママンの大声が聞こえてきそうです……。
えぇ、まぁ、我が家に上品と言う言葉はないんで。
ほんと、毎日こんなんですわ。
それにしても残念な話ですわ。

明日あと1日だけどさ。

土曜は撮影会だしね。
久々の。
また約1ヶ月ぶりのコスですよ。
ローゼンの撮影会27日に行って以来です。
風邪引かなければポルトとか行けたのに。

しょんぼりして、結局赤マルの雲雀さん途中で放置されてます。

けど、やりたいので、ボチボチやって行こうと思うよ。
せっかく作りかけたんやし
お金かけて準備したんだから、どっかでやらんとねぇ。
けど、まずは、月末にやろうと思ってる
昴流を仕上げて、4月にやろうと思ってるアルト手直しして。

うーん。予定は詰まってるのにやる気があまり沸いてこない悪循環(T_T)

どうにかしぇんとー。
マジどれも中途半端でやべぇな。
とちょっぴりリボーン風で言ってみた。
そうだ、名刺。

名刺も印刷するぞー!!

せっかく買ったんだから!!
これもやっぱりないと不便な時あるしねぇ。
何種類か作るのが夢です。

REBORN中心になりそうですけど。

けど、アルトやったらそれも作るよ。
マクロフのお友達少ないし。
何せ、デビュー遅すぎやから。
そうそう5月に黒執事撮影会なんで

その時までにフィニの通常作業着を作っておきたい!

もしかしたら、メイリンがいるかもしれん。
これはちょっと張り切らないとなー。
まぁ、一人悪目立ちする格好やねんけど。
なぜ、みんな黒い服とかやのに
フィニアンだけ、すごいカジュアル。

庭師やから、あれが当たり前なんだと思うけど。

そういや、言ったっけなー?
数年前?心の友が言ってた。
彼女は外国住まいなのですが
外国って、中古物件買って、自分の好きにリフォームするのが主流で
お友達がその昔、お金持ちだった人の家を買った?時のこと。

細い使用人用の階段があるらしい。

使用人のみが使う、表からは見えない。
どうしてそんな人が1人通れるくらい細いのかと言う理由が
執事さんとかが、主人、お客様にお茶出しとかで
両手が塞がってる時

こけそうになったら、すかさず肘を広げて支えるためなんだそうですよ。

黒執事のセバスチャンとかは
どうどうと廊下歩いちゃってますけど。
現実は、ちゃんと分けられているようです。

まぁ、ホテルマンとかが、あまり客室の廊下をうろついてないのと一緒かもですが。

けどさ、肘張って支えるセバスチャンを想像すると
めっちゃ笑える自分がいるんですが。
むしろ、すごい見たい!!

そういうセバスチャンが見たいです。

拍手[0回]

Prev46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(05/26)
いいないいな(返信済)
(12/08)
(10/12)
無題(返信済)
(10/06)
おうっ!!(返信済)
(09/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかか
性別:
非公開
趣味:
コスプレとかライブに行ってみたり。犬猫大好きです。
自己紹介:
現在、REBORN!に大ハマり中。
コスは、XANXUS中心に、雲雀もしてます。
ボンゴレ大好き。ボンゴリアン。
大好きなパパンの跡を継いで10代目になるのが夢です。
トシマではぐれたケイスケも探しています。どこかで見ませんでしたか?

バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
BLOGPET