漫画、アニメ、コスプレとか好きなものの日常の話をつらつらと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、北海道から戻ってきました。
北海道、とても寒いとこでした。
そして、何より大雪でした。
と言っても、北海道のみなさんにしたら
まだまだこれからって感じですが。
うちらにしたら十分大雪。
サラサラとした雪で本当、綺麗でした。
こんな寒いのに北海道の人は薄着で大丈夫なんだろうか?
昼間でも‐2℃とかなのにさー。
ほんま、びっくりだよ。
けど、真冬は‐20℃どかなるらしいから。
マシなんだろうけど。
マシかっ!?ってほんま、次元が違う。
北海道の人んちでは、冬は部屋の温度25℃くらいに設定してるらしいよ。
ポカポカらしいよ。
そんで、お給料なんかに
暖房手当て
みたいなのがあるらしい。
ストーブは、もう9月頃からつけるらしいよ。
3月くらいまで雪が降るらしいし
5月のゴールデンウィーク辺りまで寒いらしい。
まぁ、ロケ地には困りそうにないとこでした。
動物園も全然時間足りなかったよー。
もぐもぐタイムって言う
ご飯を食べる時間のことだけど、あるんねん。
やっぱりご飯を食べる時が
動物さんは一番活発になるから。
それを一番の見ものにしてるみたいです。
だけど、時間の関係上
ペンギンのもぐもぐタイムだけしか見れなかったー。
しかも、やっぱり人気なので
どこでもそうだけど
「止まらないで下さい」
ってことなので、もぐもぐタイムがよく見れませんでした(T_T)
でも、すごいペンギンが泳いでましたよ。
ピューッ!!シュシューッ!!ってすごい勢いで。
後は、小樽観光やらウィンザーホテルやら。
ホテルは最高によいとこでした。
いやぁ、高台にポツンとあるホテルなんだけどさー。
素晴らしかった。
1泊なんてもったいないくらい。
2泊3日くらいしたい。
じゃなきゃ、せっかくのいいホテルなのに
のんびりできないし。
あそこ、人がほんまいないんだよ。
宿泊客少ないの。
すごい広いホテルで、人にもあまり会わないから
どっかでこっそりロケ出来そうです。
それくらいな勢いです。
どっちかと言うと
ヴァリアーのアジトってより
ミルフィオーレの方がいいかもです。
ちょっぴり近代的な洋風のホテルでした。
ボンゴレってクラシカルな感じだし。
そんなイメージで過ごしてました。
あっという間に北海道旅行も終わってしまったわけですが
帰りの飛行機が、大阪の府立高校と同じになってしまって。
まぁ、あれですわ。
クソガキ共ですわぁ~。
ないで。奴らのせいで飛行機遅れるし。
最近の修学旅行ってどうよ?
むしろ、教育ってどうよ?
集合時間に集まれない高校生って。
高校生か?
うちらの時代って、集団でどっか行くとなると
班で行動したりして
集合時間になったら、集まって班長が人数数えて
「揃いました」
って報告行くのが常識だったのに。
先生も自分のクラスの人数くらい数えろよ。
ちゃんと並ばせるとか、集まらせるとか。
飛行機と言う限られた空間のため
修学旅行生を先に乗せると言うことで
奴らが全員乗るまで一般客乗れんのですよっ!!
後からチョロチョロとどっからともなく来るんだよ。
しまいには、どっかのおっさん怒り出してたし。
「いい加減にせぇよ」とか怒ってたよ。
怒られて当たり前だけど。
近頃の先生は優しいから怒らないし。
「走ってぇ」とか、ないわ。
うちの時代は
「さっさと走れっ!!」「遅れてんのわからんのかっ!!」
って怒鳴ってたもんです。
そんな帰りの飛行機でしたが、クソガキと一緒になるのが嫌だったので
座席をワンランク上げてたのでよかったよ。
事前に添乗員さんに
「今回、修学旅行の方々と飛行機が一緒です」
って聞かされてたので「えぇーっ!?」って思ってました。
けど、意外と知られてないのが
ツアーの飛行機でも、座席変更してもらえるんだよ。
席が空いてればの話だけど
飛行機会社やらによって違うかもだけど、1人千円でエコノミーから変更できるの。
まぁ、これで、座席は快適でした。
で、ここで、タイトル通りの
「男前がいた」
また例の〇ゲ様の薄くて高い本ですが。
マジに「え!?ウンバボッ!?」って言う事態が。
私ではないんだけど。
どこぞのサラリーマン紳士がね。
背がすごく高いのですよ。
たぶん、180以上ある。
背の低いおばちゃんの手荷物を
「これですね」
って出してあげてたのです。
思わず、男前や。
「男前がいた」
と思ったよ。
あのおばちゃん、積み込む時も
あの「男前」に上げてもらったんだろうか?
明らかに、あのおばちゃんじゃ
上に物しまうの大変だよ。
きっと入れたくても入れれないよ。
最後に男前に出会えてよかったです。
てなことで、続きに旅行の写真を少しだけぇ。
北海道、とても寒いとこでした。
そして、何より大雪でした。
と言っても、北海道のみなさんにしたら
まだまだこれからって感じですが。
うちらにしたら十分大雪。
サラサラとした雪で本当、綺麗でした。
こんな寒いのに北海道の人は薄着で大丈夫なんだろうか?
昼間でも‐2℃とかなのにさー。
ほんま、びっくりだよ。
けど、真冬は‐20℃どかなるらしいから。
マシなんだろうけど。
マシかっ!?ってほんま、次元が違う。
北海道の人んちでは、冬は部屋の温度25℃くらいに設定してるらしいよ。
ポカポカらしいよ。
そんで、お給料なんかに
暖房手当て
みたいなのがあるらしい。
ストーブは、もう9月頃からつけるらしいよ。
3月くらいまで雪が降るらしいし
5月のゴールデンウィーク辺りまで寒いらしい。
まぁ、ロケ地には困りそうにないとこでした。
動物園も全然時間足りなかったよー。
もぐもぐタイムって言う
ご飯を食べる時間のことだけど、あるんねん。
やっぱりご飯を食べる時が
動物さんは一番活発になるから。
それを一番の見ものにしてるみたいです。
だけど、時間の関係上
ペンギンのもぐもぐタイムだけしか見れなかったー。
しかも、やっぱり人気なので
どこでもそうだけど
「止まらないで下さい」
ってことなので、もぐもぐタイムがよく見れませんでした(T_T)
でも、すごいペンギンが泳いでましたよ。
ピューッ!!シュシューッ!!ってすごい勢いで。
後は、小樽観光やらウィンザーホテルやら。
ホテルは最高によいとこでした。
いやぁ、高台にポツンとあるホテルなんだけどさー。
素晴らしかった。
1泊なんてもったいないくらい。
2泊3日くらいしたい。
じゃなきゃ、せっかくのいいホテルなのに
のんびりできないし。
あそこ、人がほんまいないんだよ。
宿泊客少ないの。
すごい広いホテルで、人にもあまり会わないから
どっかでこっそりロケ出来そうです。
それくらいな勢いです。
どっちかと言うと
ヴァリアーのアジトってより
ミルフィオーレの方がいいかもです。
ちょっぴり近代的な洋風のホテルでした。
ボンゴレってクラシカルな感じだし。
そんなイメージで過ごしてました。
あっという間に北海道旅行も終わってしまったわけですが
帰りの飛行機が、大阪の府立高校と同じになってしまって。
まぁ、あれですわ。
クソガキ共ですわぁ~。
ないで。奴らのせいで飛行機遅れるし。
最近の修学旅行ってどうよ?
むしろ、教育ってどうよ?
集合時間に集まれない高校生って。
高校生か?
うちらの時代って、集団でどっか行くとなると
班で行動したりして
集合時間になったら、集まって班長が人数数えて
「揃いました」
って報告行くのが常識だったのに。
先生も自分のクラスの人数くらい数えろよ。
ちゃんと並ばせるとか、集まらせるとか。
飛行機と言う限られた空間のため
修学旅行生を先に乗せると言うことで
奴らが全員乗るまで一般客乗れんのですよっ!!
後からチョロチョロとどっからともなく来るんだよ。
しまいには、どっかのおっさん怒り出してたし。
「いい加減にせぇよ」とか怒ってたよ。
怒られて当たり前だけど。
近頃の先生は優しいから怒らないし。
「走ってぇ」とか、ないわ。
うちの時代は
「さっさと走れっ!!」「遅れてんのわからんのかっ!!」
って怒鳴ってたもんです。
そんな帰りの飛行機でしたが、クソガキと一緒になるのが嫌だったので
座席をワンランク上げてたのでよかったよ。
事前に添乗員さんに
「今回、修学旅行の方々と飛行機が一緒です」
って聞かされてたので「えぇーっ!?」って思ってました。
けど、意外と知られてないのが
ツアーの飛行機でも、座席変更してもらえるんだよ。
席が空いてればの話だけど
飛行機会社やらによって違うかもだけど、1人千円でエコノミーから変更できるの。
まぁ、これで、座席は快適でした。
で、ここで、タイトル通りの
「男前がいた」
また例の〇ゲ様の薄くて高い本ですが。
マジに「え!?ウンバボッ!?」って言う事態が。
私ではないんだけど。
どこぞのサラリーマン紳士がね。
背がすごく高いのですよ。
たぶん、180以上ある。
背の低いおばちゃんの手荷物を
「これですね」
って出してあげてたのです。
思わず、男前や。
「男前がいた」
と思ったよ。
あのおばちゃん、積み込む時も
あの「男前」に上げてもらったんだろうか?
明らかに、あのおばちゃんじゃ
上に物しまうの大変だよ。
きっと入れたくても入れれないよ。
最後に男前に出会えてよかったです。
てなことで、続きに旅行の写真を少しだけぇ。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(02/09)
(11/26)
(10/27)
(10/09)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかか
性別:
非公開
趣味:
コスプレとかライブに行ってみたり。犬猫大好きです。
自己紹介:
現在、REBORN!に大ハマり中。
コスは、XANXUS中心に、雲雀もしてます。
ボンゴレ大好き。ボンゴリアン。
大好きなパパンの跡を継いで10代目になるのが夢です。
トシマではぐれたケイスケも探しています。どこかで見ませんでしたか?
コスは、XANXUS中心に、雲雀もしてます。
ボンゴレ大好き。ボンゴリアン。
大好きなパパンの跡を継いで10代目になるのが夢です。
トシマではぐれたケイスケも探しています。どこかで見ませんでしたか?
ブログ内検索
アクセス解析
BLOGPET